沖縄で木造住宅ってどうなんだろう??

沖縄で建てる木造住宅について

沖縄で建っている建物といえばRC造というイメージが強いと思います。

ですがここ数年、木造で建てる方や木造住宅の建売が増えてきています。

そこで、いろいろな疑問点が出てくると思うのですが、

台風の多い沖縄で木造住宅は台風に耐えられるの?

しろあり問題はどうなるの?といった問題です。

 

 


 

沖縄で建てる木造住宅に関する疑問点
Check!
木造住宅って台風に耐えられるの?しろありは大丈夫?木造の良いところは?
Point
1

台風に耐えられるの?

沖縄で木造住宅と聞くと、台風に耐えられるのだろうかと心配になる方もいるかと思います。

ですが、沖縄で建設されている木造住宅は、台風被害を防ぐための構造がしっかりと計算された上での施工がされています。

 

Point
2

しろあり問題は?

沖縄で建設されている木造住宅は、建物の基礎部分をベタ基礎という施工方法が用いられており、基礎部分を面で固めることで、しろありの侵入経路を塞ぐことができます。

さらに、基礎と土台の間に基礎パッキンを設置することにより、通風性能を高め床下を乾燥状態に保ちしろありが生息しにくい床下環境を作っていきます。

使用される木材もベイビバなど、しろありの好まない材質を使用し、駆除処理を行った乾燥木材を使用しています。

Point
3

木造住宅のその他良いところ

・木はコンクリートの約15分の1と熱伝導率が低いので、熱が伝わりにくく断熱性は高まります。

よって木造はRC造に比べて、夏は涼しく、冬は暖かく過ごすことができます。

・沖縄の夏は湿度が高く、湿気でカビが繁殖する時期でもあります。

木は自ら湿気を調整するため屋内の快適さは保たれ、カビの予防へと繋がります。

Access

思い立った時にすぐ立ち寄れる敷居の低いアットホームな店舗づくりを目指します

概要

店舗名 株式会社HIDE ホルス不動産
住所 沖縄県沖縄市泡瀬五丁目21番10号1F
電話番号 098-989-9715
営業時間 10:00~18:00
定休日 水曜日
最寄り 美里工業高校から徒歩1分

アクセス

売りたい」「買いたい」というご希望、住宅ローンや軍用地の売買、ふとした瞬間に感じる疑問などをふらっと立ち寄って気軽に相談できるような雰囲気づくりに努めております。お電話やお問い合わせフォームからのご連絡をお待ちしております。
Sarvice

任せて良かった安心と信頼

地域密着型のホルス不動産

不動産取引を通じ、出会う多くの方々と共存共栄し長いお付き合いができるよう日々尽力しております。

沖縄市を主軸に沖縄全域の不動産を広々く取り扱っております。

戸建の企画・分譲から沖縄の軍用地、中古住宅の仲介業務、売買等を明るいスタッフが丁寧にご案内いたします。

売りたい」「買いたい」「借りたい」ご希望の方、不動産に関するご質問は何でもご相談ください。

お気軽にお電話でご連絡ください
098-989-9715 098-989-9715
受付時間:10:00~19:00
(最終受付18:00)
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事